ラベル 【ALL imformation】 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 【ALL imformation】 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年1月15日火曜日

1/16はお休みです。

明日1/16はおやすみです。 

お間違えのございませんように!



2013年1月14日月曜日

緊急告知!本日は雪の為、16:00で閉店致します。


これから風も強くなるようです。

ご来店頂いた方々の帰路も考慮し、
本日は只今を持ちまして閉店させて頂きます。

外出している方はくれぐれもお足下や頭上には十分お気を付け下さい。
雨が混ざると、頭上から積もった雪が固まって落ちてくる可能性も有りますし、道路からスリップした車が突然突っ込んでくるかもしれません。

どうぞご無事で!






明日は雪かきエクササイズだぁ~。



2013年1月4日金曜日

【新年お年玉セール開催】1/4~1/6 全品10%OFF!


2013は、「へび」でーす。





いやぁ、今年はへびだけにする~っとあけましたね~

ほんとスムーズ!気持ち良い年明けでした。





みなさんはどんなお正月でしたか?





うちの近所では南天がたわわに実っていました。

縁起が良い!

花言葉は、悩みが去りゆき、思ったことが成就する。な~んてんねw




今年も楽しいこといーっぱい考えますので

皆様ぜひぜひ遊びにきてくださいね。




そんなこんなでまず第一弾!


お年玉セール
1/4~6 店頭在庫全品 10%OFF!
(現金10%off、カード5%off)

値引き額は
¥10~¥135,000

と、いやはや
とんでもないことになってますです、はい(汗)



たとえば、こんな30年前の
「ヤマグチベニー」なんていうのも対象ですよ!


もちろん、BROOKSだって対象です!




最近取扱始めたBROMPTONも、

VIGOREも、PASHLEYも、COSSETも。

そのほかの店頭在庫全品対象です!







いっそげ~!!






2012年8月22日水曜日

8/22 15:00~ 渋谷二輪としてFIGBIKE原宿が生まれ変わります!!

どっぴーかーーーん!
ちょっと雲がかかってるんで違いますが青空の青さがまさにソレ!


最近の方はピーカンといってもピクリともしないんですね。

さみしいです。昔はテレビ番組の名前にすらなったのに・・・


さておきは今朝は展示会で(歩いて2分くらいのところで)開店時間が遅くなりまして

待ちわびていた方々にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでしたm( _ _ )m


皆様がワクワクする面白そうなやつらはきちんと発見しておきましたので

届いたら真っ先に皆様にお知らせするとしましょうかね~。


今日はタイトル通り告知です!



渋谷二輪

営業時間 15:00~21:00
定休日 水・木曜 イベント時不定休有
T:03-5413-9050
F:03-5413-9052
M:shibuya2rin@figbike.com



ご存知の方も多いとは思いますが、

FIGのルーツでもあります FIGBIKE 原宿店 は

7月末を以ってリニューアルの為閉店しておりました。


私たちが産声を上げた初めての店舗で

それまでのつながりの方はもちろんFIGを通して様々な方々のおかげで

今日までささやかながら自転車店を続けることが出来ました。


4年間を通して数限りない方々とのお話させて頂いた中で

特に要望の多かった『じっくり話しができるお店』として

より密な関係性を持てるように席も用意してあったりします。



さてここからどんなお店になるんでしょうか??

ひとり、またひとりと来店される数が増えるにしたがって

お店という箱は形を変えていきます。

ご興味が惹かれたらまずは覗きに行ってみてください。


いってみたらいきなりガンコおやじみたいにでてけ~

なんて堅物ではないのでお楽しみに~!

差し入れは大歓迎だそうですが、甘いものはだめみたいですのであしからず!!



2012年5月5日土曜日

ブログは後ほど公開します。

画像処理で思わぬトラブルに見舞われブログアップが遅れております。。

大変申し訳ございませんが、明日5/5朝6:00以降にもう一度いらっしゃって下さい。

せっかく来てくれた皆様申し訳ございませんm( _ _ )m

2012年4月25日水曜日

おかげさまで1ヶ月が経ちました!

どうしよっかな~??


本当にご無沙汰しております!!

かなり長いことブランクあいてしまいましたm( _ _ )m


時間が早くて困ったものです。






皆々様 大変お待たせ致しました!


丸々1カ月が過ぎて始まる直前から今まで振り返ると

まぁ、早かったもので、環境も変わり右往左往だらけな日々でございました。


しかーし!

皆様のあたたかなやさしさに包まれて

なんとかここまでやってこれました。


本当にありがとうございました。


ご協力いただいた分これから形を変えて皆々様に

還元していきますので今後とも宜しくお願い致します。


最近ではFIGBIKEとして行っているWORKSHOPに

諸事情で参加できなかった方の為に別日程にて

個別対応をさせて頂いたり、近々にはポタリングイベントも始めます。

(個別対応はバラバラになりすぎると収拾がつかなくなる為、事情をお伺いの上検討します。)

是非是非ご参加ください。



また、FACEBOOK連動企画として

ファンページに「いいね」をして頂いた方限定

イベントやSALE情報、掘り出し物情報などを流す予定です。

※○○○さんの友達でーす!だけではおしい!!「いいね」しましょ!



FIG GROUP(全体共通のお知らせ)
http://www.facebook.com/pages/FIG-bike/139042382820242

DELICLE FIGO!(通販サイト)
http://www.facebook.com/deliclefigo?ref=ts

FIGBIKE HARAJUKU(原宿店)
http://www.facebook.com/F.I.GbikeHarajuku

FIGBIKE DAIKANYAMA(代官山店)
http://www.facebook.com/F.I.GbikeDaikanyama?ref=ts

IGNITION BY FIGBIKE(渋谷パルコパート3店)
http://www.facebook.com/ignition.byF.I.Gbike?ref=ts

POTAVEL FIGO!(中目黒店)
http://www.facebook.com/PotavelFigo



の計6種ページを持っています。

それぞれに個別情報を載せる予定なので

GW旅行前には 「いいね」 しちゃいましょう!



書いたり書かなかったりではなんなので次回告知も一緒にしちゃいます。

要はよくある、チラ見せです。




次回は、あさって4/27UPします。




お題は

『春の VIGORE お気に色キャンペーン 』

です。

乞うご期待!




2012年3月25日日曜日

GRAND OPEN!!

こんばんは!!

POTAVEL FIGO! asoです。





満を持していよいよ




2012.3.24
GRAND OPEN!! 

致しました~(^o^)/




お花を始め、お祝いも多数頂き顔面びしょびしょです。


平野は花粉でも顔面びしょびしょです。







23日のレセプションも足元の非常に悪い中

駆けつけていた頂いた皆様のおかげで

こんなにもたっぷりすぎる贅沢な時間を

共有することができました。もう幸せすぎます。



楽しい夜を過ごして頂きたかったのに

こちらがたくさん楽しませて頂きまして

どちらがホストだかわからない始末。

申し訳ございません。




また、

実は都合がつかずどうしても来れなかった方たちからも

たくさんの暖かいお言葉やお祝いを頂戴し、

代表の中里を始めPOTAVEL FIGO!はもちろん

FIGBIKE全員の活力になったことは

言うまでもありません。



こんな機会だからこそ改めて思ったのが、

いったいこの場所は何人の気持ちで作られているんだろうか?

どれほどのアイデアが詰まったお店なのだろうか?






と考えてみてすぐやめました。はい。








当然ですが仕事は一人だけでするものではありませんよね。

当たり前ですが物事のはじまりには人が集まります。

みんなが関わりたいと思えたらそれが十分に幸せじゃないか。ってことで。




いつ来ても いつも気持ちが少しだけゆる~くオフに切り替わる場所。

どんな気持ちで来ても安定して落ち着ける空間。

冬暖かくて夏涼しい快適なエリア。


目指していくのはそんなところです。



いいところもわるいところもあっての若輩者コンビですので

今後ともぜひぜひ構ってやってください。結構じゃれてなつきますので。



FIGBIKEスタッフ全員の取扱い説明書もできましたので

用法容量を守って正しくお使いくださいませ。ぴんぽーん。
















2012年3月22日木曜日

準備 初日編

こんにちは。 POTAVEL FIGO! aso です。 

昨日は家でそのまま寝てしまったので翌日持ち込みBLOGです。


 まぁ~、 若干の筋肉痛にはやられたものの

 何よりもうれしいことがあったのでご報告です。


 削り職人になることができるほどとにかく削りまくった一日。 

体中の穴という穴から木くずが出るほどやりました。


 届いた什器はみるみるうちに姿を変え、

 あっという間にPOTAVEL専用什器へ。


いろいろ悩み考え・・・悪戦苦闘。

なんとかここまで。


これは何に使われるかは開けてびっくりということで。



さらにさらに

手作り棚。 わぉ!


足場やさんして・・・


中里自らとんてんかんてん。
あなた何屋さんですか?

ん~ 美しい・・・






そして!!



ついに!!!



ついに!!!!





ついに!!!!!!






看板がついたーーーーーー!!!!!!!!!


感無量。

何も言葉はありません。



と同時に私たちはこれから、

皆様にとって居心地のよい空間を提供するという

とてもとても大切な約束を交わしたことになります。


様々な状況がたくさん出てくるとは思いますが、

笑い飛ばせる元気をみなぎらせ新たに出発します。



いつまでもこの時の気持ちを忘れないように。。。


まずはここまで。







2012年3月20日火曜日

3/21から3/23までお休みです。

POTAVEL FIGO! asoです。


いよいよグランドオープンにリーチかかりました。

3/23までにたっぷり充電して爆発しますよ~。

3/24 12:00~ GRAND OPEN!ばんっ!


プレオープンとして3/7からスタートさせて頂いて

ほんの短い時間でもとてもたくさんの方々に

支えられていたことに驚くとともに嬉しい気持ちを隠せません。


今までのFIGBIKEの常連様から

新しくPOTAVELを知って立ち寄られた方まで

本当にたくさんのいろんなワクワクを垣間見て

さらに喜んでもらいたい思考スパイラルに入りましたことを

ここにお知らせ致します。          うぉほん。



今まで出来なかったこと始めてます。







2012年3月18日日曜日

外国人助っ人ご紹介

いらしゃ~い!


スタッフがひとりばかり増えましたのでご紹介します。


皆様をお迎えするにはどう考えても

二人では足りないとの結論が出たので

急遽ベテランスタッフに助けを借りることになりました。




世界中を旅した経験もあり、

私たちのコンセプトにこれ以上ない

かけがえのないスタッフとなりました。


親身になって相談を聞いてくれたり

時にはおいしいお店を紹介してくれたり

今夜に限っては夜通しでお店番です。

もう人気者決定でしょ。



ずるい。。。



うぅ。。。





でもまぁ、

きょうのところはこのくらいにしておきます。



意外にも表情豊かで、きっとあなたを飽きさせないはずです。



ではそろそろドアップいきますか



















ビバンダム先輩です(ミシュラン出身)

氏曰く、「乗り物はタイヤの付属品」だそうで。






2012年3月14日水曜日

メディアにご紹介頂きました。

CYCLE SPORTS 様に取り上げて頂きました。
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=3809


自転車という括りがあってもいろんな趣味を

同時に持つ方が大半だと思います。


お客様の中にもレースに出るために練習熱心でいながら

たまには何も考えずに立ち寄れてゆったり過ごしやすいと

ご好評頂いてたりするんですよ。実はw


今日も午前中は突然の工事が入ったり

まだまだお迎えするにはばたばたしておりますが、

どうぞ体一つで遊びに来てください。





2012年3月10日土曜日

自己紹介します!


↑いつかの自分予定


突然ポッと生まれましたので
改めまして自己紹介させてください。


『 POTAVEL FIGO!(ポタベルフィゴ) 』
という名前でして

代官山、鎗ヶ崎(やりがさき)交差点にある
自転車店です。


pre open     2012/3/7~3/20
grand open  2012/3/24~

weekday    10:00~20:00
sat        12:00~21:00
sun        12:00~20:00
holiday      monday





元々は、

時には朝まで飲み明かしながら、極限まで体を張ったり

寒空でも気にせず乗りまくって仲間と楽しくやってみたり

自転車いじり倒してニヤニヤすることで頼られてきたりと

” 自転車 ”そのものに隠された楽しみを

ぎっしりと伝えてきた精鋭3名が立ち上げて

今では原宿・代官山をはじめとする4店舗(催事店含め)16名となった

F.I.G bike(フィグバイク)という自転車店の姉妹店です。



丸々3年を迎え、様々な形で皆様のご要望が変化し、

「スポーツ車までは行かなくてもママチャリど真ん中はなんとなく嫌!」

といった方々へ街乗り、散歩、旅、通勤などに必要とされる

かごや泥除け(フェンダーともいいます)、キャリアやパニアバッグやベビーシートなど

皆様の働く自転車を出来る限りかっこよくしたい!と考えています。



自分たちからの提案はもちろんさせて頂きますが、

あくまでも『一緒に考える』スタンスは今まで通り、

相談しながらあれやこれややっていけると

必ずお互いに楽しさが倍増するものです。


ハコはというと・・・

ガレージ付きの友達の家に来た感じで、

なぜか落ち着く作業場と

どこか懐かしい店内で

一人で来ても、多人数で来てもいつも心地よい

気持ち良い音楽をいいアンプとスピーカーで聞ける

数少ないお店です。


ただ・・・たった一つ、弱点があります。

いっぺんにたくさんの方をお呼びできるハコでありながら、

なんせ二人しかいなくお待たせすることがあるかもしれません。

まぁ、そこはそこで出来る限り皆様と近づきたいと思ってることだけは

忘れないでもらえたら嬉しいです。私たちも皆様と話したいのです。


こんなゆったりした時間の中で

ハイスペックというよりは人間の魅力と同じように

力一杯も時に大切ではありますが、

それだけではなくて『長く』好きでいられる

いい意味で肩肘張らないゆるい気持ちのお店を

どうぞこれからよろしくお願いしますm(_ _)m





POTAVEL FIGO!
平野(ひらの) 阿曽(あそ)


2012年3月9日金曜日

POTAVEL FIGO!


これからこちらでも新着情報等発信いたします。

是非とも宜しくお願い致します。